BLOG
"ピジャージュ"(櫂入れ)
2024/10/03
本日は"ピジャージュ"(櫂入れ)の
様子をお届け🥰
櫂入れと呼ばれる作業は日本酒造りにもあるのですが、
用途は少し違います。
ワイン造りにおける櫂入れは
ぶどうの皮と種を醸す発酵の際に行う作業で、
収穫したブドウをタンクや樽などに入れて
発酵によって生まれる
炭酸ガスなどの影響で浮いてきた
果皮、種子、時には果梗(房の枝部分)に含まれる
様々な成分を大きい櫂で果汁に抽出していく
工程の中で行う作業のひとつが
ワイン造りにおける
"ピジャージュ"(櫂入れ) です。
そして、、、
発酵が終わり次第 搾汁をします🤩✨