ワイナリー紹介

winery

About 概要

ワイナリー紹介
ワイナリー紹介
ワイナリー紹介
ワイナリー紹介
会社名 Le Milieu 株式会社
設立 2018年3月27日
代表取締役 塩瀬 豪
所在地 〒399-7104 長野県安曇野市明科七貴4671-1
電話番号 0263-62-5507(受付時間:平日9:00~16:00)
FAX番号 0263-55-8522
事業内容 ブドウ栽培、ワイン醸造、ワイン販売
資格格・認定 日本ワイナリーアワード®(3つ星)
パートナー農家・企業

Feature Le Milieuの特徴

ワイナリー紹介

北アルプス・安曇野ワイン特区
第一号の誇り。

30年以上の歴史を持つ安曇野市のワイン用ブドウ栽培。この地が平成30年3月、国の構造改革特区「北アルプス・安曇野ワインバレー特区」に認定され、小規模施設でもワイン醸造が可能となりました。

Le Milieu(ルミリュウ)は、この特区の第一号ワイナリーとして誕生。長野県安曇野市の美しい自然の中で、ブドウ栽培から醸造まで一貫して行っています。地域の新たなワイン文化の象徴として、その名を広めています。

ワイナリー紹介

安曇野の大地が育む
フィネス&エレガンスな味わい。

標高600メートル、北アルプス・常念岳を望む西向きの斜面。この特別な環境で、シャルドネやメルローを中心に栽培しています。

メイン圃場「天王原」は、かつて桑畑として栄えた土地を開墾。放置されていた15haの雑木林を開拓し、10haのブドウ畑を形成しました。降水量が少なく、寒暖差がある土地は、ブドウ栽培に理想的な条件を備えています。

Le Milieuは、日本の風土を活かした繊細で上質なワイン造りを追求。価格以上の満足感を提供するフィネス&エレガントな味わいをお届けしています。

ワイナリー紹介

機械化に頼らない
手造りへの情熱。

Le Milieuのワインは、醸造から瓶詰め、ラベル貼りに至るまで多くの工程を手作業で行っています。除梗破砕、搾汁、もろみの移送など、一般的には機械で行う工程も手作業で丁寧に対応。そのため、細部まで目を配り、優しく綺麗な液体を抽出することができます。

効率よりも品質を追求する姿勢が、口当たりのよさや滑らかさに反映されています。ほかにはない「手造り」のこだわりが、Le Milieuのワインを特別なものにしています。

ワイナリー紹介

地域とともに歩む
地元密着型のワイナリー。

「地元の方々とともに、安曇野でワイン文化を広めたい」。その想いから、自社栽培とワイン醸造に加え、地域のブドウ農家と契約し、地元産ブドウを積極的に活用しています。

また、地元の酒屋や飲食店を中心に販売を行い、ワイナリーでの直接販売やイベント企画も進行中。地域コミュニティに根ざし、地元の魅力を伝える活動に力を注いでいます。

CSR 社会貢献活動

就労支援

地域の就労継続支援A型・B型事業所と連携し、
お仕事の機会を提供しています。

職業体験

地元中学校の課外授業として、職場体験を受け入れています。

Access アクセス

〒399-7104
長野県安曇野市明科七貴4671-1

  • 安曇野インターから車で約10分
  • 安曇野市バス「押野」下車後、徒歩で約2分

FAQ よくあるご質問

Q. ワイナリーの見学はできますか?

申し訳ございませんが、現在は一般のお客様向けの見学を行っておりません。

Q. 直営店はありますか?

長野県内に実店舗を準備中です。

全国のお取り扱い店様、または公式オンラインショップで、Le Milieuの商品をお買い求めいただけます。

▶ 取り扱い店一覧へ

▶ オンラインショップへ

Q. ワイン初心者におすすめの1本は?

A. まずは「WHITE STAR(ホワイトスター)」か「RED STAR(レッドスター)」がおすすめです。

Q. ワインに沈殿物が見えますが、飲んでも大丈夫ですか?

A. 安心してお飲みいただけます。自然な沈殿物で品質には問題ございません。